リフォーム 施工事例
和室とリビング一体化工事
福山市野上町 (2018. 5 完成)
特徴
工事のポイント
① 床上げ部分をリビングの高さに合わせてフローリングにする。
② リビングの真ん中にある柱(梁を受けている)をどうにかして撤去する。
一般的にツーバイフォーは、リフォームがしにくい、と言われています。しかしながら、実はツーバイフォーは、柱ではなく面壁で荷重を支えているために、荷重が一点に集中しておらず荷重が分散しているので、軸組工法の柱を取るよりも、比較的工事は柔軟で対応の方法がしやすいのです。
数年前に木造ツーバイフォーで新築工事をさせて頂いた施主様が花園ショールームに来店されご相談がありました。
内容は、希望で作ってあったリビング横の座上げした和室をリビングに一体化して、リビングを広くしたい、ということでした。
直ぐに、建築当時の構造を再チェックして工事の内容とお見積りを作成してご説明したところ、即答で工事をすることになりました。
完成写真
2018年 4月 | 2018年5月 | ||
---|---|---|---|
ショールーム来店 ご提案とお見積り ご契約 | 工事着工 工事完成 (工期 7日間) |